詳細がわかったので、先にこちらでお知らせします。
後でトップのどっかに書いておきます(どこにしよう・・・)
11月2,3日は早稲田祭なんですよ。
早稲田祭でライブをやるサークルっていろいろあるんですが
その中の、作曲研究会さまのスペースにお時間いただきました^^ 感謝☆
『作曲研究会ライブ』
11/2(日)
早稲田大学 1号館309教室
開演 13:30~
もちろん無料ですョ
Enfance fini は15:30~16:00で時間をいただいてます。
開始時間は早まることもあるので、15分ほど早めに来ていただけると
安心かもしれません。
歌う曲って書いたほうがいいですか?
それとも当日までのお楽しみにしておいた方がいいですか?
とりあえず、シクルとボカルの両方から選曲して
合わせて4曲歌う予定ですよ^^
Enfance finiとは別に、14:00~のverandaというバンドに
Noeがゲストボーカルとして参加します。1曲歌うんですよー。
英語の歌詞とか覚えられるか不安・・・。
あとは、アンフィニの後、
16:00~では、神がNyolfen名義でテクノやります。
神はどっちかていうと、こっちが本職?です。
テクノ界では結構有名らしいですよ。
神のテクノはテクノが苦手な私(ごめん、神・・・)でも聞きやすいです。
早稲田大学はマンモス校なだけあって、校舎がいっぱいあります。
1号館は正門から入って、すぐ右の建物なのでわかりやすいと思うのですが
初めていらっしゃる方は事前にキャンパスマップを見てから
いらした方が安心だと思います。
早稲田祭当日はすっごい人ですから。やっばいですよ。
早稲田大学のサイトはこちら http://www.waseda.jp/top/index-j.html
キャンパスマップ http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
早稲田大学って実は新宿区にあります。
ライブをやるのは西早稲田キャンパスです。
東西線の早稲田駅を降りたらすぐです。
人の流れについていけば着くと思います笑
でも、戸山キャンパスも近くにあるのでご注意。
大隈さんの銅像と大隈講堂がある方が西早稲田キャンパスです。
なにか質問ございましたら遠慮なくどうぞ^^
後でトップのどっかに書いておきます(どこにしよう・・・)
11月2,3日は早稲田祭なんですよ。
早稲田祭でライブをやるサークルっていろいろあるんですが
その中の、作曲研究会さまのスペースにお時間いただきました^^ 感謝☆
『作曲研究会ライブ』
11/2(日)
早稲田大学 1号館309教室
開演 13:30~
もちろん無料ですョ
Enfance fini は15:30~16:00で時間をいただいてます。
開始時間は早まることもあるので、15分ほど早めに来ていただけると
安心かもしれません。
歌う曲って書いたほうがいいですか?
それとも当日までのお楽しみにしておいた方がいいですか?
とりあえず、シクルとボカルの両方から選曲して
合わせて4曲歌う予定ですよ^^
Enfance finiとは別に、14:00~のverandaというバンドに
Noeがゲストボーカルとして参加します。1曲歌うんですよー。
英語の歌詞とか覚えられるか不安・・・。
あとは、アンフィニの後、
16:00~では、神がNyolfen名義でテクノやります。
神はどっちかていうと、こっちが本職?です。
テクノ界では結構有名らしいですよ。
神のテクノはテクノが苦手な私(ごめん、神・・・)でも聞きやすいです。
早稲田大学はマンモス校なだけあって、校舎がいっぱいあります。
1号館は正門から入って、すぐ右の建物なのでわかりやすいと思うのですが
初めていらっしゃる方は事前にキャンパスマップを見てから
いらした方が安心だと思います。
早稲田祭当日はすっごい人ですから。やっばいですよ。
早稲田大学のサイトはこちら http://www.waseda.jp/top/index-j.html
キャンパスマップ http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
早稲田大学って実は新宿区にあります。
ライブをやるのは西早稲田キャンパスです。
東西線の早稲田駅を降りたらすぐです。
人の流れについていけば着くと思います笑
でも、戸山キャンパスも近くにあるのでご注意。
大隈さんの銅像と大隈講堂がある方が西早稲田キャンパスです。
なにか質問ございましたら遠慮なくどうぞ^^
PR
トラックバック
トラックバックURL:
「ハルモニアス」
もどうぞよろしく(笑)