ひっさびさにパソコンでネットしました。
前回触ったのはライブの前日かな;
ブログはケータイから投稿して
緊急のメールもケータイからお返事してたので
いろいろ見落としてます…ね;
わたたー;
拍手コメントを結構前にいただいてました><
さらに、このブログにもコメントいただいてますね><
お返事遅くて申し訳ありません。
明日の夜またパソコンをつけた際にさせていただきます~。
にょるさん。
気づいたら私の代わりにしてくださっていいのよ…?
今月後半は比較的暇だと思う。思いたい。
のえ個人で歌のお仕事を1つ頂いてまして
それの収録が先日終わったので一段落しました。
今月の山は越えた。
いい加減アンフィニのいろいろやります。
いろいろ滞っててスイマセンorz
詳細はオッケイでたらお知らせしますね。
のえ個人だけどここに書いてもいいよね^^
だってすでにここ、私のテリトリーじゃん?(2人とも文句は言えまい)
のえは最近実はパソコン触るのが億劫です。
よくわかりません。
なんかネットからすごく離れたい気分。
メールチェックはケータイからしてます。
お返事もケータイからしてます。
ブログもケータイから書いてます。
サイトの更新もケータイからできたらいいのに…!!
だれかアンフィニWeb担当(主に更新作業)やってくれませんかマジで。
のえ要領悪すぎるー☆
歌うだけではダメよね…。
サークルだもんね…。
うん、わかった頑張るよ。明日から。
とりあえず今日は寝る。
前回触ったのはライブの前日かな;
ブログはケータイから投稿して
緊急のメールもケータイからお返事してたので
いろいろ見落としてます…ね;
わたたー;
拍手コメントを結構前にいただいてました><
さらに、このブログにもコメントいただいてますね><
お返事遅くて申し訳ありません。
明日の夜またパソコンをつけた際にさせていただきます~。
にょるさん。
気づいたら私の代わりにしてくださっていいのよ…?
今月後半は比較的暇だと思う。思いたい。
のえ個人で歌のお仕事を1つ頂いてまして
それの収録が先日終わったので一段落しました。
今月の山は越えた。
いい加減アンフィニのいろいろやります。
いろいろ滞っててスイマセンorz
詳細はオッケイでたらお知らせしますね。
のえ個人だけどここに書いてもいいよね^^
だってすでにここ、私のテリトリーじゃん?(2人とも文句は言えまい)
のえは最近実はパソコン触るのが億劫です。
よくわかりません。
なんかネットからすごく離れたい気分。
メールチェックはケータイからしてます。
お返事もケータイからしてます。
ブログもケータイから書いてます。
サイトの更新もケータイからできたらいいのに…!!
だれかアンフィニWeb担当(主に更新作業)やってくれませんかマジで。
のえ要領悪すぎるー☆
歌うだけではダメよね…。
サークルだもんね…。
うん、わかった頑張るよ。明日から。
とりあえず今日は寝る。
PR
悔いなく歌いきれました!
すっごく楽しかったですー!!
会場までわざわざ足を運んでくださった方々ありがとうございました!
予想以上にたくさんの方が聞きにきてくださって、少し緊張してしまいましたが
嬉しかったです。本当に嬉しかったです.゜.(ノ∀`;).゜.
最初に歌ったシクル・デトルは緊張から少し声が震えてしまったんですが
サビはここ最近で一番気持ちよく歌えました。
前回失敗しただけに、歌いきることができて嬉しかったです。
カホンがGJすぎた。
あおくじらとアルピニアはゆったりしっとり?歌えました。
若干あおくじらで悲壮な表情をし過ぎた気がしないでもないんですが(笑)
あおくじらどんだけ可哀想なのよ、みたいな(ゴメン☆くじらさん)
気持ちを込めたかったところは、全部表現できたので満足です。
で、シルク・レーヴェね。
歌いきりました!最後まで歌いきれました!
最後の曲だったので、全身全霊を込めて歌いましたよー(>_<)
サビの高音が自分でもビックリするくらい出ました。
わあ、私こんなに声出たのね。って驚いた。
他の3曲も、決して本調子じゃなかったわけではないんですよ?
シクルは緊張により若干声抑え気味でしたが。
あの声の張りとか迫力(ありましたか?あったならいいんですけど…)は
シルク・レーヴェという曲だからこそ出し得たのだと思います。
とにかく、
歌わなきゃ!全身で伝えなきゃ!今日一番の声を出さなきゃ!出したい!
って思いました。
あの歌には不思議な力があります。
スギマジック×にょるマジックの効果ですかね。
すごいコンビだわ。
私、どんな顔してたんですかね…。
変わるのはいつだって怖いし、変わらなきゃいけないことを考えると
ずっとこのままでいさせて…!
って叫びたくなるんですけど
いまは、変わるのは前に進むことでもあるよねって思えるようになったので
この歌を初めて歌いきったときから、
少しは成長できたのかな…?って思います。
あの表情の中に、この先への希望は見てとれましたか…?
そうであるなら、私も少し成長できたんでしょう。
どんな顔して歌ってたか記憶がない。
アンフィニで歌えて幸せです!
この素敵な曲たちを私に歌わせてくれてありがとう(>_<)
いつかホールで歌いたい!
全部の曲を歌ってあげたい!
これからも頑張ります~。
見守ってくださると嬉しいです。
ライブに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
皆さんのおかげで最後まで歌いきれました!
私の歌から、少しでも何かが伝わったなら幸いです。
すっごく楽しかったですー!!
会場までわざわざ足を運んでくださった方々ありがとうございました!
予想以上にたくさんの方が聞きにきてくださって、少し緊張してしまいましたが
嬉しかったです。本当に嬉しかったです.゜.(ノ∀`;).゜.
最初に歌ったシクル・デトルは緊張から少し声が震えてしまったんですが
サビはここ最近で一番気持ちよく歌えました。
前回失敗しただけに、歌いきることができて嬉しかったです。
カホンがGJすぎた。
あおくじらとアルピニアはゆったりしっとり?歌えました。
若干あおくじらで悲壮な表情をし過ぎた気がしないでもないんですが(笑)
あおくじらどんだけ可哀想なのよ、みたいな(ゴメン☆くじらさん)
気持ちを込めたかったところは、全部表現できたので満足です。
で、シルク・レーヴェね。
歌いきりました!最後まで歌いきれました!
最後の曲だったので、全身全霊を込めて歌いましたよー(>_<)
サビの高音が自分でもビックリするくらい出ました。
わあ、私こんなに声出たのね。って驚いた。
他の3曲も、決して本調子じゃなかったわけではないんですよ?
シクルは緊張により若干声抑え気味でしたが。
あの声の張りとか迫力(ありましたか?あったならいいんですけど…)は
シルク・レーヴェという曲だからこそ出し得たのだと思います。
とにかく、
歌わなきゃ!全身で伝えなきゃ!今日一番の声を出さなきゃ!出したい!
って思いました。
あの歌には不思議な力があります。
スギマジック×にょるマジックの効果ですかね。
すごいコンビだわ。
私、どんな顔してたんですかね…。
変わるのはいつだって怖いし、変わらなきゃいけないことを考えると
ずっとこのままでいさせて…!
って叫びたくなるんですけど
いまは、変わるのは前に進むことでもあるよねって思えるようになったので
この歌を初めて歌いきったときから、
少しは成長できたのかな…?って思います。
あの表情の中に、この先への希望は見てとれましたか…?
そうであるなら、私も少し成長できたんでしょう。
どんな顔して歌ってたか記憶がない。
アンフィニで歌えて幸せです!
この素敵な曲たちを私に歌わせてくれてありがとう(>_<)
いつかホールで歌いたい!
全部の曲を歌ってあげたい!
これからも頑張ります~。
見守ってくださると嬉しいです。
ライブに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
皆さんのおかげで最後まで歌いきれました!
私の歌から、少しでも何かが伝わったなら幸いです。
遅くなりましてスイマセンー!
明日のライブの場所をご説明いたしますっ><
の前に基本情報(?)
★アンフィニ ミニライブ@早稲田祭
とき : 11/7(土) 14:00~14:20(多少前後するかもです)
ところ : 早稲田大学 早稲田キャンパス 7号館206教室
「作曲研究会」というサークルのライブで20分時間いただいてます。
他のバンドの演奏もすごいので(全部オリジナルです!)
ゼヒゼヒ聞いていってくださいね^^
個人的にアンフィニの次にやるバンドの曲がのえは好きです。
めっちゃかっこいいねん…音源欲しいねん…。
7号館の206教室ね、めっちゃ小さかったー(^▽^)
ちょー至近距離で皆様に歌をお届けできますよ(と、前向き解釈)
ただの教室です。普段授業やってるとこですw
ガッカリさせたらスイマセン。
でもスピーカーはめっちゃいいモノなので…。
どんな場所でも本気で歌うだけよ!
というわけで、会場(という名の教室)までどのように行くかを
ご説明しようかと。
ブログが調子悪くて画像がアップロードできなかったのでページ作りました!
http://enfini.yu-nagi.com/live.html
皆様のお越しをお待ちしておりますー!
ライブが終わったら私は一旦教室の外に出ますねー。
のえと話してあげてもいいわよ!って方はゼヒ廊下で^^
(にょるはPAという重要任務についてるので、たぶん出れないです;)
ただ皆さんとお話したいなっていう気持ちと
ゼヒ他のバンドの演奏も聞いて頂きたいな☆っていう気持ちが
私の中で葛藤してます。。
だがしかし、勝つのは「お話したい」という気持ちである。
あ、早稲田祭もゼヒ楽しんでいってくださいね。
いっぱいお店やら展示やら演奏ありますのでー。
「シルク・レーヴェ」を全力で歌い上げると、しばらく地声で話せなくなります。
低音が出なくなる☆
やっぱりあの最後のサビ3連チャンは破壊力が…違いますね。
歌詞は覚えましたよ。頑張った。
実は対句っぽくなっていることに書き出してから気づいた。
スギ…あなた…どんだけ…!!
センスあるよやっぱり。スギの詩すごく好き。
明日もその想いを熱く語るね!(「やめろw」って言いそう)
あああ。
喉の調子が今晩でいきなり悪くなったりしませんように><
ベストコンディションで全力で歌わせてー!
ではでは。
ライブに来てくださる方は明日お会いしましょう!
のえは明日6時に起きたいのでもう寝ます!
明日のライブの場所をご説明いたしますっ><
の前に基本情報(?)
★アンフィニ ミニライブ@早稲田祭
とき : 11/7(土) 14:00~14:20(多少前後するかもです)
ところ : 早稲田大学 早稲田キャンパス 7号館206教室
「作曲研究会」というサークルのライブで20分時間いただいてます。
他のバンドの演奏もすごいので(全部オリジナルです!)
ゼヒゼヒ聞いていってくださいね^^
個人的にアンフィニの次にやるバンドの曲がのえは好きです。
めっちゃかっこいいねん…音源欲しいねん…。
7号館の206教室ね、めっちゃ小さかったー(^▽^)
ちょー至近距離で皆様に歌をお届けできますよ(と、前向き解釈)
ただの教室です。普段授業やってるとこですw
ガッカリさせたらスイマセン。
でもスピーカーはめっちゃいいモノなので…。
どんな場所でも本気で歌うだけよ!
というわけで、会場(という名の教室)までどのように行くかを
ご説明しようかと。
ブログが調子悪くて画像がアップロードできなかったのでページ作りました!
http://enfini.yu-nagi.com/live.html
皆様のお越しをお待ちしておりますー!
ライブが終わったら私は一旦教室の外に出ますねー。
のえと話してあげてもいいわよ!って方はゼヒ廊下で^^
(にょるはPAという重要任務についてるので、たぶん出れないです;)
ただ皆さんとお話したいなっていう気持ちと
ゼヒ他のバンドの演奏も聞いて頂きたいな☆っていう気持ちが
私の中で葛藤してます。。
だがしかし、勝つのは「お話したい」という気持ちである。
あ、早稲田祭もゼヒ楽しんでいってくださいね。
いっぱいお店やら展示やら演奏ありますのでー。
「シルク・レーヴェ」を全力で歌い上げると、しばらく地声で話せなくなります。
低音が出なくなる☆
やっぱりあの最後のサビ3連チャンは破壊力が…違いますね。
歌詞は覚えましたよ。頑張った。
実は対句っぽくなっていることに書き出してから気づいた。
スギ…あなた…どんだけ…!!
センスあるよやっぱり。スギの詩すごく好き。
明日もその想いを熱く語るね!(「やめろw」って言いそう)
あああ。
喉の調子が今晩でいきなり悪くなったりしませんように><
ベストコンディションで全力で歌わせてー!
ではでは。
ライブに来てくださる方は明日お会いしましょう!
のえは明日6時に起きたいのでもう寝ます!
ライブが7日ってのと、今日が4日ってのが私の中で繋がってませんでした。
もうすぐやんか…Σ(゜∀゜)
今日は最後の練習でしたよー。
シクルとアルピニアは歌詞完璧!あおくじらもなんとかなる!
シルク…!シルクがね…問題児。
誰も「見たことのない」なのか「見ていない」なのか。
何の前にショーをみるのか、とか。すごい迷います。
これもう写経のごとく一心不乱に書き写すしか(私の暗記法)
歌詞に不安があると、歌の細部に神経回せないので…なんとかしないと!
シルクの最後の3連チャン、唾を飲み込む暇がありません。
「眠りにつく前に~」から「ラララ」までできるのはブレスだけ!
歌ってみて頂いたらわかるかと思うんですが、
唾を飲み込めないってなかなかキツいですよ(^v^;)
うへあ…。
これをライブで歌いきれたら私はレベルアップできる…!と思う…。
唾がたまってて歌えませんでしたとか避けたい。
はΣ( ̄□ ̄;)寝てた…。
いまシルク聞きながらケータイでこれ打ってるんですが
私、自分の歌聞くとすっごく眠くなるんです…。
なんなんでしょうね。
本当に眠い。
もうすぐやんか…Σ(゜∀゜)
今日は最後の練習でしたよー。
シクルとアルピニアは歌詞完璧!あおくじらもなんとかなる!
シルク…!シルクがね…問題児。
誰も「見たことのない」なのか「見ていない」なのか。
何の前にショーをみるのか、とか。すごい迷います。
これもう写経のごとく一心不乱に書き写すしか(私の暗記法)
歌詞に不安があると、歌の細部に神経回せないので…なんとかしないと!
シルクの最後の3連チャン、唾を飲み込む暇がありません。
「眠りにつく前に~」から「ラララ」までできるのはブレスだけ!
歌ってみて頂いたらわかるかと思うんですが、
唾を飲み込めないってなかなかキツいですよ(^v^;)
うへあ…。
これをライブで歌いきれたら私はレベルアップできる…!と思う…。
唾がたまってて歌えませんでしたとか避けたい。
はΣ( ̄□ ̄;)寝てた…。
いまシルク聞きながらケータイでこれ打ってるんですが
私、自分の歌聞くとすっごく眠くなるんです…。
なんなんでしょうね。
本当に眠い。
鼻水止まらなくなっちゃうから!やめて!
あーもう明日はひきこもり!
もちろん理由は、寒いから^^
知り合いの方のライブに1曲だけゲストボーカルとして参加してきました。
やー緊張した。
練習という練習ができなかったので
合わせるのがほぼぶっつけ本番っていう恐ろしさ。
でも楽しかったです^^ いい経験をさせていただきました。
今週末はアンフィニのミニライブだよ!
場所どこなのかな^^; そろそろ知りたいな。
最近、歌い手Noeに嬉しいお話もらうんですけど
どれもこれも無茶振りだらけっていう嬉しいような悲しいような…複雑です。
Noe=なんかいっつもどっかでひーひー言いながら歌ってる人
ってのは、にょるとの製作じゃなくても一緒なのね!(涙)
いい加減、Endingについて書こうかなって。
トラック10 「michishio」
スギが詩を書いて、それを受け取った私が好き勝手やった曲です。
前半のメロディはすんなりおりてきました。
後半かなり苦戦しました。
後半のハモリ、めっちゃくちゃ難しかったですよ;
私、ハモリは得意だと自負してるんですが
あんなにとり辛いのなかったよ。
変なメロディかくからいけないんだよな…。これだからフィーリング人間は。
最後の「僕を」のところは楽しんでやったんですけどどうですか?
やってる私は面白かったんですけど…。
面白いと思うのは私だけかも^p^
最後単音で「僕を」って歌ったあとの声の消え方が鳥肌たちました。
にょる、いい仕事しすぎ…!!
あの消え方は本当にいいです。
あれ、紹介になってないwこれは私の感想だぞwww
アカペラ曲は基本的に全部脳内で構成してます。
楽譜とか存在しません。
書いてる時間と労力がもったいない☆
ていうかね、楽譜とか書けないから。
いや、書けるけどさ、そんな根気ないから。
途中で飽きるから。
誰か楽譜にしてください。
Erukamibot を解読できた方いらっしゃいますか?
私の後輩、解読したらしいですよ。彼女、なかなかやりおるわ…。
あーもう明日はひきこもり!
もちろん理由は、寒いから^^
知り合いの方のライブに1曲だけゲストボーカルとして参加してきました。
やー緊張した。
練習という練習ができなかったので
合わせるのがほぼぶっつけ本番っていう恐ろしさ。
でも楽しかったです^^ いい経験をさせていただきました。
今週末はアンフィニのミニライブだよ!
場所どこなのかな^^; そろそろ知りたいな。
最近、歌い手Noeに嬉しいお話もらうんですけど
どれもこれも無茶振りだらけっていう嬉しいような悲しいような…複雑です。
Noe=なんかいっつもどっかでひーひー言いながら歌ってる人
ってのは、にょるとの製作じゃなくても一緒なのね!(涙)
いい加減、Endingについて書こうかなって。
トラック10 「michishio」
スギが詩を書いて、それを受け取った私が好き勝手やった曲です。
前半のメロディはすんなりおりてきました。
後半かなり苦戦しました。
後半のハモリ、めっちゃくちゃ難しかったですよ;
私、ハモリは得意だと自負してるんですが
あんなにとり辛いのなかったよ。
変なメロディかくからいけないんだよな…。これだからフィーリング人間は。
最後の「僕を」のところは楽しんでやったんですけどどうですか?
やってる私は面白かったんですけど…。
面白いと思うのは私だけかも^p^
最後単音で「僕を」って歌ったあとの声の消え方が鳥肌たちました。
にょる、いい仕事しすぎ…!!
あの消え方は本当にいいです。
あれ、紹介になってないwこれは私の感想だぞwww
アカペラ曲は基本的に全部脳内で構成してます。
楽譜とか存在しません。
書いてる時間と労力がもったいない☆
ていうかね、楽譜とか書けないから。
いや、書けるけどさ、そんな根気ないから。
途中で飽きるから。
誰か楽譜にしてください。
Erukamibot を解読できた方いらっしゃいますか?
私の後輩、解読したらしいですよ。彼女、なかなかやりおるわ…。